MENU

VOICE

お客様の声

大阪大学大学院基礎工学研究科

物質創成専攻の皆様

http://www.es.osaka-u.ac.jp

物質創成専攻のメンバーで博士論文をお願いしました。無線綴じで、サイズはA4判です。

-ドラゴン印刷にご依頼いただく際に不安はありましたか?

本を作成する機会が今回初めてだったので、何をどうしたらよいのか不安はありました。(H.M.さま)
初めての依頼でしたので、納期や仕上がりなどの不安がありましたが、ホームページのレビューなどをみて安心しました。(D.L.さま)
初めての製本でしたが不安はありませんでした。HPに作成例があるためイメージを持つことができました。(K.N.さま)

-実際に依頼されて、いかがでしたか?

納品までの手順の詳細を教えていただき、具体的に何をすればよいのか理解しやすかったです。(H.M.さま)
メール対応が迅速かつ丁寧で、安心してお任せできました。仕上がりも非常に満足しています。(D.L.さま)

-納品までの流れの中で、困ったことはありませんでしたか?

領収書の明細が本来記載されないということで、研究費の申請に支障が出るかもしれなかったのですが、明細を表示するように対応して下さりました。(H.M.さま)
イメージ通りの製本仕上がりでした。
依頼時にHPの予約URLがうまく使えませんでした。製本については詳細な説明をお送りいただきました。(K.N.さま)

-ドラゴン印刷を選んで良かった点はありましたか?

領収書の明細が本来記載されないということで、研究費の申請に支障が出るかもしれなかったのですが、明細を表示するように対応して下さりました。(H.M.さま)
迅速かつ丁寧なメール対応が一番良かったです。(D.L.さま)
製本仕上がりが綺麗で早かった点です。(K.N.さま)

-改善すべき点、今後導入すべきことなど教えてください。

ソフトカバ―の候補をファイル上で見ることができるのですが、実際とは少し感覚が違うように感じたので、希望を第3希望までなどに増やしていただいた方が良いかもしれないです。(H.M.さま)
特に大きな不満はありませんでした。(D.L.さま)
HPでの簡易見積もりができると助かります。(ページ数と製本冊数を入力すると概算が出るイメージ)(K.N.さま)

-ドラゴン印刷のHPについて、改善してほしいところはありますか?

予約や見積もり関連ページを改善していただきたいです。(K.N.さま)

-そのほかご意見・ご要望があれば、お知らせください。

特に大きな不満はありませんでした。(D.L.さま)
この度はありがとうございました。またの製本の際にはよろしくお願いいたします。(K.N.さま)

「わかる・選べる・安心できる」製本へ—色選び・申込導線・見積をアップデートします!

このたびは貴重なお声をお寄せいただき、誠にありがとうございました。仕上がりの品質や納品までの流れにご満足いただけたとのお言葉は、スタッフ一同の何よりの励みです。一方で、ソフトカバーの色選びやお申込み・お見積りの導線でご不便をおかけした点は、真摯に受け止めております。

画面上の色味と実物に差が出る—このギャップをできる限り埋めるため、今年から表紙色の実物見本を2種類お届けして最終確認いただく運用を始めました。さらに、色指定は第3希望までお選びいただけるように申込プロセスを拡張する方向で検討を進めています。

また、ブラウザによってPDFの入力ができないケースがあるとのご指摘を受け、HP上で直接入力できる「印刷申込フォーム」へ一本化し、環境に左右されないスムーズなお申込みを目指します。自動見積ページについてはソフトカバー製本の概算にご利用いただけますが、先日は改修と時期が重なりご不便をおかけしました。今後は安定運用と、改修時の事前告知を徹底いたします。

これからも、皆さまが「わかる・選べる・安心できる」状態でご注文いただけるよう、品質と使いやすさの両面で改善を重ねてまいります。ご質問やご提案は、いつでもお問い合わせフォームへ。温かいお言葉と建設的なご意見に、改めて心より御礼申し上げます。今後とも「ドラゴン印刷」をどうぞよろしくお願いいたします。

トップへ戻る